Travelingram
  • ブログ
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Travelingram > ブログ > Photography > もう高級レンズは不要!Luminar Neoを使って四隅までシャープな写真に!
更新日: 2025年8月19日 投稿者: Travelingram D
Photography

もう高級レンズは不要!Luminar Neoを使って四隅までシャープな写真に!

 こんにちは。Travelingramの管理人です。今回はLumiNar Neoのスーパーシャープ機能を使って、まるで高級レンズで撮影したときのように、四隅までくっきりシャープに映った写真に修整する方法をシェアしたいと思います。特に大きくプリントするときに非常に有用でしたのでぜひお試しください。

Contents
  • Luminar Neoとは
  • Luminar Neoを使って四隅までシャープな写真に
  • この記事に関連する機材・ソフト

 

Luminar Neoとは

 Luminar Neoは、AI技術を活用した写真編集ソフトです。複雑なマスク処理や空の置き換え、不要物の除去、ライティング調整などを直感的に行えるのが特徴で、プリセットも充実しているため、初心者でも効率的に仕上げられます。これまで本サイトではPhotoshopやLightroomをメインに写真編集方法の紹介をしてきましたが、これらの代替や補助ツールとしても人気があるようです。私自身も2022年ころからPhotoshop、Lightroomと併用しています。

 Luminar Neoは、AI技術を活用した写真編集ソフトです。複雑なマスク処理や空の置き換え、不要物の除去、ライティング調整などを直感的に行えるのが特徴で、プリセットも充実しているため、初心者でも効率的に仕上げられます。これまで本サイトではPhotoshopやLightroomをメインに写真編集方法の紹介をしてきましたが、これらの代替や補助ツールとしても人気があるようです。私自身も2022年ころからPhotoshop、Lightroomと併用しています。

 ダウンロード・インストールはこちらから。他の写真編集ソフトと比較すると安価であり、一度購入すれば永久ライセンスなのもLuminar Neoが支持されるポイント。さらに30日間の返金保証もついているので安心ですね。

外部リンク

Luminar Neoのダウンロード・インストール

 

Luminar Neoを使って四隅までシャープな写真に

 それでは実際に撮影してきた写真を例に手順を紹介していきます。こちら写真はニュージーランドにて、SONY α7RⅱとVario-Tessar 16-35mm F4で撮影しました。一昔前のレンズということもあり、四隅の画質が著しく低下しているため、これを修正していきます。

 まず編集画面より、”スーパーシャープ”を選択します。

Luminar Neo スーパーシャープ

 ”調整”でスーパーシャープの設定ができますが、ここは基本的に”ユニバーサル”と”低”でOKです。

Luminar Neo スーパーシャープ

 ”マスキング”でスーパーシャープを適用する範囲を指定することができます。今回は四隅にのみ、効果を適用したかったので”放射型グラデーション”を使用し、このようにマスクをかけました。ちなみに赤い部分が効果を適用する範囲です。

Luminar Neo スーパーシャープ

 エクスポートして、写真の右下部分を編集前後で見比べてみるとこんな感じ。

Before imageAfter image

 実際にA3サイズにプリントしてみましたが全く問題なく四隅まで綺麗に仕上がっています。いいレンズで撮ればこんなことする必要はないのですが、何しろ重くて高い!特に旅行の時などは、安くて軽いズームレンズを持っていき、ソフトウェアの力を借りて写真を仕上げる方が幸せになれる気がします。

 

この記事に関連する機材・ソフト

リンク

リンク

外部リンク

Luminar Neoのダウンロード・インストール

関連記事タイトル

no imageブラックフライデーセールでAdobe製品が最大36%オフ! ~11/26
日常スナップ用Adobe Portfolioサイトを作成しました。
簡単!おすすめ!カメラのセンサークリーニングキット
実は侮れないキットズームレンズ、単焦点との比較
雪が降っている風景を幻想的に撮る方法
Lumix G9 ハイレゾモードで滝を撮ってみた
カメラのセンサーに付着したゴミを簡単に確認する方法
タイムラプスの撮影方法

LuminarNeo

前の記事焦点距離・適正露出の計算ツールを作成しました次の記事 たった1000円でLG SmartTVが巨大デジタルフォトフレームになった話

最近の投稿

たった1000円でLG SmartTVが巨大デジタルフォトフレームになった話2025年8月19日
もう高級レンズは不要!Luminar Neoを使って四隅までシャープな写真に!2025年8月19日
焦点距離・適正露出の計算ツールを作成しました2025年8月18日
【悲報】ANAのSTAR WARS特別塗装機が通常塗装へ戻されることに…2025年8月13日
ANA最年長のボーイング767が引退2024年7月11日

Category

  • Travel
  • Photography
  • Videography
  • Camera Reviews
  • Gadget Reviews
  • Camping

Site Map

  • ブログ
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©travelingram-d all rights reserved
mail: info@travelingram-d.com