Travelingram
  • ブログ
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Travelingram > ブログ > Travel > 【Guide to Iceland】 セルフドライブツアーがお勧め!オーロラ観測旅行の口コミ情報
更新日: 2021年4月23日 投稿者: Travelingram D
Travel

【Guide to Iceland】 セルフドライブツアーがお勧め!オーロラ観測旅行の口コミ情報

 アイスランド旅行についていろいろと調べているとGuide to Icelandというサイトが出てくると思います。海外のサイトですし、あまり口コミや評判も出てこない実際のところどうなの?って思う方もいらっしゃると思います。今回は実際にGuide to Icelandを利用して、アイスランドを旅してきましたので、レビューしたいと思います。



Contents
  • 結論
  • メリットとデメリット
  • おすすめのプラン
  • おわりに

結論

キルキュフェトル山

 先に結論から言っちゃいます。Guide to Icelandのセルフドライブツアーは自信をもって皆さんにお勧めできます。セルフドライブツアーにしたことでオーロラを観測できるチャンスが格段に増えましたし、自分たちのペースで旅を楽しむことが出来ました。旅行に行くまでは海外のサイトで申し込んだということで少し不安はありましたが、対応も丁寧で安心して旅をすることが出来ました。

 私は以下の7日間のセルフドライブツアーにオプショナルツアー(氷の洞窟と氷河トレッキング)を追加して利用しました。今回のレビューの対象としているのは、このセルフドライブツアーになります。

【Guide to Iceland】冬季セルフドライブツアー7日間
アイスランド南部・西部を周るセルフドライブツアー。数々の滝や間欠泉、氷河湖を巡り、夜は毎晩オーロラ観測のチャンスがあります。
ツアーのリンク

メリットとデメリット

 まずは、メリットから。以下に挙げます。

(1)日本語対応してくれる
(2)プランが豊富&カスタマイズ可能
(3)トラブル対応がGOOD
(4)レンタカーで自由に行動できる
(5)航空券と合わせて、大手旅行代理店のツアーと比較すると圧倒的に安い

 (1)サイトはもちろん日本語対応していますし、メールでの質問も日本語で返信してくれました。セルフドライブツアーに申し込むと、日本語で書かれた旅のしおりをくれます。

 (2)プランも豊富ですし、それぞれのプランにオプショナルツアーをつけることが出来ます。値段も日本の旅行代理店を通すより、断然安いです。

 (3)オプショナルツアーで氷河トレッキングを申し込んだのですが、あいにくの悪天候で中止になってしまいました。そんなときも、日本語でのメールに対し、迅速に対応してもらい、素早い返金に応じてくれました。

 (4)これも大きなメリットの一つです。アイスランドは広大な自然にあふれていて、ドライブしていると心を奪われることが少なくありません。そんな時にレンタカーであれば、自由に車を止めて楽しむことが出来ます。また、オーロラ観測の際もレンタカーがあり、自由に行動できるのは大きな強みです。

 (5)これは実際に比べてみてもらえば一目瞭然かと思います。特に人数が多くなると、レンタカーを利用しているため、一人当たりの単価が下がります。私の場合は友人と2人で行きましたが、それでも大手旅行代理店のツアーに比べ、本ツアー+航空券で10万円/人以上安かったです。

 参考までに私が以下の①+②で友人と2人で7日間旅行した際の一人当たりの旅費を紹介しておきます。※2016年時ですので、参考までに。飛行機は直前にとったのでもう少し安く出来ると思います。

アイスランド旅行の旅費

浮いたお金でオーロラ撮影用にいいカメラでも買っちゃいましょう。こんな感じで写真が撮れちゃいます。↓

ゲイシール(アイスランド)のオーロラ

 次にデメリットです。同じく以下に挙げます。Guide to Icelandのデメリットは特に思いつかなかったので、セルフドライブツアーのデメリットになります。

(1)雪道を長距離運転しなければいけない
(2)事故のリスクがある

 (1)アイスランドは当然雪が降りますので雪道の上を長距離運転することになります。普通の路面に比べ神経を使いますし、疲れるのは事実です。ただし、レンタカーのタイヤは、標準でスタッドレスにスパイクが埋め込まれような冬タイヤを履いていますので、安心して走行できます。

 (2)車を運転する以上、事故のリスクは付き纏います。セルフドライブツアーには保険が標準で含まれていますが、事故を起こしてしまっては旅行どころではなくなってしまいます。この点は十分気を付けて、安全運転に心がけましょう。そうはいっても道路にほとんど車はいないので、運転は非常に簡単です。

おすすめのプラン

 以下に紹介するセルフドライブツアーは全てケフラビーク国際空港発着なので非常に便利です。

 まずは私が実際に利用した7日間のセルフドライブツアーを紹介します。アイスランド各所自分のペースで回れて、オーロラ観測チャンスもたくさんあるのでお勧めします。

【Guide to Iceland】冬季セルフドライブツアー7日間
アイスランド南部・西部を周るセルフドライブツアー。数々の滝や間欠泉、氷河湖を巡り、夜は毎晩オーロラ観測のチャンスがあります。
ツアーのリンク

 以下は同じくセルフドライブツアーで日数が違うものです。

【Guide to Iceland】冬季セルフドライブツアー4日間
アイスランド南部とゴールデンサークルを巡るツアーです。夜は毎晩オーロラ観測のチャンスがあります。
ツアーのリンク
【Guide to Iceland】冬季セルフドライブツアー5日間
氷河湖やゴールデンサークルを巡るツアーです。夜は毎晩オーロラ観測のチャンスがあります。
ツアーのリンク
【Guide to Iceland】冬季セルフドライブツアー6日間
氷河やゴールデンサークル、ブラックサンドビーチを巡るツアーです。夜は毎晩オーロラ観測のチャンスがあります。
ツアーのリンク
【Guide to Iceland】冬季セルフドライブツアー8日間
アイスランド南部・西部を周るセルフドライブツアー。首都レイキャビークも1日観光。数々の滝や間欠泉、氷河湖を巡り、夜は毎晩オーロラ観測のチャンスがあります。
ツアーのリンク

 以下は、バスツアーになります。海外で運転するのはちょっと…という方にはこちらもお勧めです。こちらについてはレイキャビーク発着のものもありますのでそれぞれ確認ください。

【Guide to Iceland】冬季バスツアー5日間
アイスランド南部やゴールデンサークル、ブルーラグーンを巡るバスツアー。オーロラ観測チャンスもあり。
ツアーのリンク
【Guide to Iceland】冬季バスツアー6日間
アイスランド南部やゴールデンサークル、氷の洞窟を巡るバスツアー。オーロラ観測チャンスもあり。
ツアーのリンク
【Guide to Iceland】冬季バスツアー8日間
アイスランド南部やゴールデンサークル、氷の洞窟を巡るバスツアー。オーロラ観測チャンスも多数あり。
ツアーのリンク

 レイキャビーク初の日帰りバスツアーも合わせて紹介しておきます。

【Guide to Iceland】レイキャビーク発のオーロラツアー
レイキャビーク発着のオーロラツアーです。日本語音声ガイド付き。
ツアーのリンク
【Guide to Iceland】レイキャビーク発のヨークルスアゥロゥン氷河湖と氷の洞窟ツアー
レイキャビーク発着のヨークルスアゥロゥン氷河湖と氷の洞窟ツアーです。運がよければ帰り道でオーロラが観れるかも。
ツアーのリンク

おわりに

 今回はアイスランド旅行サイトのGuide to Icelandについてレビューしました。特にセルフドライブツアーはお勧めですので、ぜひ利用してみてください。大手旅行代理店よりも格安でアイスランド旅行を楽しむことができますし、レンタカーで自由に行動できることで、オーロラに出会える確率もグーんとあ上がります。

関連記事

高確率でオーロラに出会える格安アイスランド旅行

オーロラ観測ならアイスランドをおすすめする5の理由

オーロラに出会う確率をぐーんとあげる3つの方法

オーロラの撮影方法

オーロラの写真撮影に必要なもの8選 

関連記事タイトル

no image高確率でオーロラに出会える格安アイスランド旅行
オーロラ観測ならアイスランドをおすすめする5の理由
ニュージーランドでオーロラの撮影に成功!
格安かつ最大限に楽しめるニュージーランド旅行
オーロラ!?ニュージーランドのテカポ湖で天の川と大気光を撮影!
一生に一度は行きたい世界の絶景~Episode1 スフィンクス展望台 in スイス~
一生に一度は行きたい世界の絶景~Episode2 テカポ湖 in ニュージーランド~

Guide to Iceland アイスランド旅行 オーロラ レビュー 口コミ 海外旅行 評判

前の記事高確率でオーロラに出会える格安アイスランド旅行次の記事 オーロラ観測ならアイスランドをおすすめする5の理由

最近の投稿

ANA最年長のボーイング767が引退2024年7月11日
新定番!超広角レンズViltlox 16mm f1.8でニュージーランドの天の川を撮影してみた2024年7月9日
ANA格納庫見学ツアー ANA BLUE HANGAR TOUR2024年7月5日
ド迫力の画が撮れる飛行機撮影スポット!ソラムナード羽田緑地2024年7月5日
超オススメ飛行機撮影スポット!ソラムナード羽田緑地展望テラス2024年7月4日

Category

  • Travel
  • Photography
  • Videography
  • Camera Reviews
  • Gadget Reviews
  • Camping

Site Map

  • ブログ
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©travelingram-d all rights reserved
mail: info@travelingram-d.com