Travelingram
  • ブログトップ
  • ニュース
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Travelingram > ブログ > Gadget Reviews > 写真編集や動画編集におすすめのiPad用アクセサリー5選
更新日: 2022年1月18日

写真編集や動画編集におすすめのiPad用アクセサリー5選

 本記事では写真編集や動画編集におすすめのiPad用アクセサリーを紹介します。なお、ご使用のモデルにより、適合がありますのでご注意ください。

写真編集や動画編集におすすめのiPad用アクセサリー5選

 今回は写真編集や動画編集におすすめのiPad用アクセサリーを5つに絞って紹介しています。以下がその5つとなります。

  1. Apple Pencil
  2. USBアダプター
  3. SDカードカメラリーダー
  4. AirPods Pro
  5. キーボード

 それではひとつずつ見ていきましょう。

 1.写真編集や動画編集は繊細な操作が求めらる場面がたくさんあります。そんな時に、Apple Pencilは非常におすすめです。モデルによって適合がありますのでご注意ください。

 こちらが第2世代のApple Pencilです。新しい方です。対応しているモデルはiPad Pro(12.9インチ)の第3世代と第4世代、iPad Pro(11インチ)の第1世代と第2世代、iPad Airの第4世代となります。

リンク

 こちらが第1世代のApple Pencilです。古い方です。対応しているモデルはiPad Pro(12.9インチ)の第1世代と第2世代、iPad Pro(10.5インチ)、iPad Pro(9.7インチ)、iPad Airの第3世代、iPadの第6世代と第7世代と第8世代、iPad miniの第5世代となります。

リンク

 2.USBアダプターはiPadのデータを外付けHDDやSSDなどのメディアにバックアップする際に使用します。これめちゃくちゃ便利です。手順も含めて別の記事にまとめてあります。必要に応じてご覧ください。こちらについてもモデルによって適合がありますのでご注意ください。

関連記事:簡単!iPadのデータを外付けHDDやSSDに保存する方法

 3.SDカードカメラリーダーはカメラのSDカードデータをそのままiPadに取り込むことが出来るカードリーダです。こちらについては、Lightningを採用しているものと、USB-Cを採用しているもので適合がありますのでご注意ください。なお、互換品がたくさんありますが、大事なデータに関わるものなので、Apple純正品をおすすめします。

 こちらがUSB-Cを採用しているiPad用です。

リンク

 そしてこちらがLightningを採用しているiPad用です。

リンク

 4.Air Podsは動画編集をされる方におすすめします。音声を確認しながら動画編集をする際に有線のイヤホンは非常に邪魔です。音質やノイズキャンセリング機能にも定評があるので導入を検討ください。

リンク

 5.こちらも動画編集をされる方におすすめします。キーボードがあるとショートカットキーを使用しながら動画編集ができるので、作業効率が格段に向上します。これは純正品にこだわる必要はないと思いますが、ここではApple純正品を紹介しておきます。こちらもモデルによって適合がありますのでご注意ください。

 まずはMagic KeyBoardです。タイピングフィールとモニターの角度が自在に調整できる機能に定評があるキーボードです。値段はお高め。対応しているモデルはiPad Pro(12.9インチ)の第3世代と第4世代、iPad Pro(11インチ)の第1世代と第2世代、iPad Airの第4世代となります。12.9インチ用と、11インチ用がありますのでご注意ください。

 こちらが12.9インチ用。

リンク

 こちらが11インチ用。

リンク

 まずはSmart KeyBoardです。こちらは古いモデルです。対応しているモデルはiPad Pro(10.5インチ)、iPad Airの第3世代、iPadの第7世代と第8世代となります。

リンク

 以上、写真編集や動画編集におすすめのiPad用アクセサリーを5つ紹介しました。

おわりに

 今回は、写真編集や動画編集におすすめのiPad用アクセサリーを紹介しました。作業の効率や質を高めてくれるものばかりです。是非お試しください。

 この他にも、写真や旅行、キャンプに関する記事を書いています。トップページにおすすめの記事をリスト化してますのでよろしければ是非覗いてみてください。また、右上にInstagram、You Tube、Twitterのリンクがありますのでよかったらチェックしてみて下さい。

 記事内で気になったことをこちらからGoogle検索できます。

 

※ブログランキングにエントリーしました!この記事がいいね!と思ったらポチッとお願いします!

関連記事タイトル

no imageブラックフライデーセールでAdobe製品が最大36%オフ! ~11/26
DJIが本格FPVドローンその名もDJI FPVを発売!
ニュージーランドのマセソン湖で完ぺきなリフレクションを撮ってみた
過去一の冬用カメラマングローブを見つけました。 PGY-TECHフォトグラファーズグローブ
簡単!iPadのデータを外付けHDDやSSDに保存する方法
iPadの各モデル比較(iPad、iPad Air、iPad mini、iPad Pro)
日常スナップ用Adobe Portfolioサイトを作成しました。
BMPCC4Kで羽田空港の夜景を撮影してみた

iPad

最近の投稿

カワセミが美しすぎる件。出没スポットと撮影方法を紹介します。2022年5月6日
iPad Airの2022年モデル発表!2022年3月17日
【レビュー】データ復元ソフトEaseUS Data Recovery Wizardの紹介2022年3月16日
【レビュー】簡単操作の動画変換ソフトEaseUS Video Converterの紹介2022年3月3日
Cabin Zeroとカメラケースがタウンユース向けカメラバッグとしておすすめ!2022年2月24日

Category

  • Travel
  • Photography
  • Videography
  • Camera Reviews
  • Gadget Reviews
  • Camping

Site Map

  • ブログトップ
  • ニュース
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©travelingram-d all rights reserved
mail: info@travelingram-d.com