Travelingram
  • ブログ
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Travelingram > ブログ > Photography > 日常スナップ用Adobe Portfolioサイトを作成しました。
更新日: 2022年1月18日 投稿者: Travelingram D
Photography

日常スナップ用Adobe Portfolioサイトを作成しました。

 今回はお知らせになります。題名の通り、日常スナップ用Adobe Portfolioサイトを作成しましたのでよろしければご覧ください。

日常スナップ用Adobe Portfolioサイトを作成しました。

 簡単に写真に特化したWebサイトが作成できるAdobe Portfolioについては、以前以下の記事で紹介しました。

関連記事:Adobe Portfolioを使って写真に特化したWebサイトを作成してみた。

 今回新たに、日常の何気ない景色を撮影した写真をメインに扱うWebサイトを新しく作成したので紹介しておきます。

リンク:Daily Photographs

 やはり、お手軽にWebサイトが作成できちゃうAdobe Portfolio、いいですよね。

 ちなみに、日常の写真は、ほとんど↓のFUJIFILM X100Fで撮影しています。しかも、jpeg撮って出しです。FUJIFILMのカメラはRAW現像しなくとも、色が素晴らしいです。

リンク

 FUJIFILM X100Fについては、別の記事でも紹介しています。後継機のX100Vが発売されていますが、いまだに買う価値ありのカメラです。ぜひチェックしてみてください。

リンク:【レビュー】日常用カメラ FUJIFILM(フジフィルム)X100Fの紹介

おわりに

 この他にも、写真や旅行に関する記事を書いています。トップページにおすすめの記事をリスト化してますのでよろしければ是非覗いてみてください。

 記事内で気になったことをこちらからGoogle検索できます。

※ブログランキングにエントリーしました!この記事がいいね!と思ったらポチッとお願いします!

関連記事タイトル

【レビュー】日常用カメラ FUJIFILM(フジフィルム)X100Fの紹介
no imageブラックフライデーセールでAdobe製品が最大36%オフ! ~11/26
実は侮れないキットズームレンズ、単焦点との比較
簡単!おすすめ!カメラのセンサークリーニングキット
Amazonブラックフライデーセールで購入したもの
光害カットフィルター NiSi ナチュラルナイトフィルターで試し撮りしてみた
キットレンズでもOK!実は簡単な月の撮影方法
雪が降っている風景を幻想的に撮る方法

Adobe Portfolio Creative Cloud FUJIFILM X100F

前の記事ニュージーランドで壮大な虹を撮影してみた。次の記事 今さらながらM1 Mac Miniを購入してみた。画像編集、動画編集にめちゃくちゃおすすめ。

最近の投稿

ANA最年長のボーイング767が引退2024年7月11日
新定番!超広角レンズViltlox 16mm f1.8でニュージーランドの天の川を撮影してみた2024年7月9日
ANA格納庫見学ツアー ANA BLUE HANGAR TOUR2024年7月5日
ド迫力の画が撮れる飛行機撮影スポット!ソラムナード羽田緑地2024年7月5日
超オススメ飛行機撮影スポット!ソラムナード羽田緑地展望テラス2024年7月4日

Category

  • Travel
  • Photography
  • Videography
  • Camera Reviews
  • Gadget Reviews
  • Camping

Site Map

  • ブログ
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©travelingram-d all rights reserved
mail: info@travelingram-d.com