今回はRyzen CPU搭載機で使用することのできるStore MIの最新版をインストールしたら、Windowsが起動しなくなってしまったので、注意喚起を兼ねて、状況の詳細をシェアしておきたいと思います。
Ryzenユーザー注意!Store MIの最新版をインストールしたらWindowsが起動しなくなりました。
まず、Store MIについて簡単に紹介しておきます。Store MIとは、AMDが提供するストレージを高速化できるテクノロジーです。HDDとSSDをペアリングし、SSDをキャッシュとして使用することで大容量高速ストレージを実現しています。大容量のSSDはまだまだ値段が高いので、お手頃にSSD並みのスピードを持った大容量ストレージを構築できる素晴らしいソリューションです。
そして、私がWindowsを起動できなくなるまでに踏んだ手順は以下の通り。
- ベータ版Store MIをアンインストール
- PCを再起動
- 正式版Store MI(2.1.0.205)をインストール
- PCを再起動
- HDDとSSDをペアリング
- PCをシャットダウン
- 次回使用時、Windowsを起動できず
以上が、流れになります。もともとStore MIはベータ版のころから使用していて、非常に満足していました。それで今回正式版をインストールしたらこの始末…。
参考までに不具合発生時のPCの構成を示しておきます。
▼PCの構成を表示する▼
※横にスクロールできます。
分類 | モデル名 商品リンク | 備考 |
---|---|---|
CPU | リンク | 6コア12スレッド |
GPU | リンク | VRAM 12GB 13TFLOPS |
メモリー | リンク | 8GB×2 |
SSD システムドライブ用 | リンク | NVMe 500GB |
SSD Store MI用 | リンク | SATA 120GB |
HDD Store MI用 | リンク | HDD 8TB |
マザーボード | リンク | B450 MiniITX |
OS | リンク | Windows 10 pro |
電源 | リンク | SFX 600W電源 |
私の場合は、システムドライブとは別のデータドライブにStore MIを適用していたため、ペアリングしたHDDとSSDのSATAケーブルを抜いて起動したら、普通にWindowsを起動することができました。
そして速攻でStore MI(2.1.0.205)の正式版をアンインストール。その後、HDDとSSDのSATAケーブルを接続しても、きちんとWindowsを起動することができました。
これがシステムドライブだったらと思うと恐ろしいです…。Windowsが起動できないとどうすることもできないですからね。もしStore MIを試すにしても、システムドライブには適用しないことを強くおすすめします。
ネットで検索してみても、同様の症状が多数確認されているようです。
おわりに
今回は、注意喚起を兼ねて、Store MIの最新版をインストールしたらWindowsが起動しなくなった件についてシェアしました。ベータ版のころは非常に快適に使えていたので、残念です。いいソリューションなので改善を願うばかりです、AMDさん…。
この他にも、写真や旅行に関する記事を書いています。トップページにおすすめの記事をリスト化してますのでよろしければ是非覗いてみてください。
記事内で気になったことをこちらからGoogle検索できます。
※ブログランキングにエントリーしました!この記事がいいね!と思ったらポチッとお願いします!